2014年04月12日
もうすぐ半月!!!

「DDCで働くには?」と思っていたら、こんなものがありました。
[image: 埋め込み画像 1]
あらら…
全て僕に足りないものですorz
まだまだ入社して二週間!!!
この御項目をしっかりと胸を張って言えるように精進せねば!!!
今日からまた意識を変えて働いていきたいです。
2014年04月12日
出会いと別れ
春日部の渡邊です。
先日、長年とり鉄を支えてくれたキャストが卒業しました。
一緒に泣いて笑って本気でお店のことを考えてくれたメンバーです。
社会人をスタートしてから一緒にいたメンバーなので、とても寂しく思いますが、新たなステージで頑張って欲しいと思ってます。
昨日は、2年近くお店に通ってくれた常連さんが転勤になり、もしかしたら最後になるかもと顔を出してくれました。
僕が店長になったときからのお客様でした。転勤先が東北なのでもしかしたら、もう会えないかもしれないと思うとこれもまた寂しく思いました。
しかし、出会いもあります。
新卒のメンバーが仲間入りして新たな刺激を毎日もらえます。
新人キャストもいます。
お客様も新規の人が増えてきたり、新たな常連さんができたりしてます。
こういった出会いと別れが繰り返されて行くのだなーとしみじみ思いました。
2014年04月12日
あしたのためにその4 ジャックダニエル

今日はlad's dining春日部店のジャックダニエルの像を紹介します。
このジャックダニエルはとても珍しく数が少ないそうです。
ぜひジャックさんに会いに来てくださいね。
日々の営業でお客様が飲みを楽しみ、良い時間を過ごして頂きたいと思っておりますが、来店してくださるお客様に元気をもらっている毎日です。だから毎日楽しく営業させて頂いております。本当に感謝です。とり鉄に来て下さったお客様に元気になってもらえるように日々精進していきます。
2014年04月11日
あしたのためにその3 誕生日

> 今日はOGの方が誕生日なのにもかかわらずとり鉄に来てくれました。
> 年に一度しかない大切なこの日にとり鉄を選んで来てくれることは本当に嬉しいです。もちろん本気でお祝いさせていただきました。
> これから私はこれからOB、OGになるキャストがまた来てくれるようなキャストとのよい関係を作っていきたいです。
> 写真はとり鉄のトイレに飾ってある誕生日会の写真です。
2014年04月11日
あしたのためにその3 誕生日
今日はOGの方が誕生日なのにもかかわらずとり鉄に来てくれました。
年に一度しかない大切なこの日にとり鉄を選んで来てくれることは本当に嬉しいです。もちろん本気でお祝いさせていただきました。
これから私はこれからOB、OGになるキャストがまた来てくれるようなキャストとのよい関係を作っていきたいです。
写真はとり鉄のトイレに飾ってある誕生日会の写真です。
iPhoneから送信
年に一度しかない大切なこの日にとり鉄を選んで来てくれることは本当に嬉しいです。もちろん本気でお祝いさせていただきました。
これから私はこれからOB、OGになるキャストがまた来てくれるようなキャストとのよい関係を作っていきたいです。
写真はとり鉄のトイレに飾ってある誕生日会の写真です。
iPhoneから送信
2014年04月10日
あしたのためにその2 キッチンミーティング

良い営業を行うためにたくさん意見出してくれました。キャストそれぞれがお店をよくしていこうという意識の高さを感じました。写真のPOPもキャストが有志で作ってくれました。
こんな素晴らしいキャストと社員ととともに良い店を作っていこうと思います。
2014年04月09日
伊藤亮介 さんがあなたをサークルに追加し、Google+ に招待しています。
伊藤亮介 さんがあなたをサークルに追加し、Google+ に招待しています。
ここをクリックして、Google+ の使用を開始:
https://plus.google.com/_/notifications/ngemlink?&emid=CMCdzo2q0r0CFYMS3QodLScAAA&path=%2F%3Fgpinv%3DAMIXal_kXW-ncWxTnaIUcMTc-lFOozBdoES-at1yLittU4_H7RJculAaBMgG-yD2WZ7uOYBODiHcaZ18F2UOmNZX0KedxziGtuZMNlX-RJ9EGPTxi21Zu6M&dt=1397009545402&uob=10
Google+ は、現実の世界と同じような情報の共有をウェブ上で実現します。
------------------------
伊藤亮介 さんが 4af08b4a6f6ea3ba_4197@pront.tencho.cc さんを Google+ に招待
したため、本メールをお送りしました。 このようなメールの配信を停止するには、
こちらをクリックしてください:
https://plus.google.com/_/notifications/ngemlink?&emid=CMCdzo2q0r0CFYMS3QodLScAAA&path=%2F_%2Fnonplus%2Femailsettings%3Fgpinv%3DAMIXal_kXW-ncWxTnaIUcMTc-lFOozBdoES-at1yLittU4_H7RJculAaBMgG-yD2WZ7uOYBODiHcaZ18F2UOmNZX0KedxziGtuZMNlX-RJ9EGPTxi21Zu6M%26est%3DADH5u8W7FzGfYNV8zkuOcABEDmX9SYJvYpUEeYvg0xu8cChoQb5cya_tOWtYYqIIBhiskw6wTmqBBkz-MYFPfAsb0sNwkYf1eT24cIF--HmOPWHDrvUHWaz0Pa0VDrVBOwvT6JRPpx6ugOcGXyKkIGy_XzMlet33TLXsGonUkkQP15gfiWsXa80&dt=1397009545402&uob=10
ここをクリックして、Google+ の使用を開始:
https://plus.google.com/_/notifications/ngemlink?&emid=CMCdzo2q0r0CFYMS3QodLScAAA&path=%2F%3Fgpinv%3DAMIXal_kXW-ncWxTnaIUcMTc-lFOozBdoES-at1yLittU4_H7RJculAaBMgG-yD2WZ7uOYBODiHcaZ18F2UOmNZX0KedxziGtuZMNlX-RJ9EGPTxi21Zu6M&dt=1397009545402&uob=10
Google+ は、現実の世界と同じような情報の共有をウェブ上で実現します。
------------------------
伊藤亮介 さんが 4af08b4a6f6ea3ba_4197@pront.tencho.cc さんを Google+ に招待
したため、本メールをお送りしました。 このようなメールの配信を停止するには、
こちらをクリックしてください:
https://plus.google.com/_/notifications/ngemlink?&emid=CMCdzo2q0r0CFYMS3QodLScAAA&path=%2F_%2Fnonplus%2Femailsettings%3Fgpinv%3DAMIXal_kXW-ncWxTnaIUcMTc-lFOozBdoES-at1yLittU4_H7RJculAaBMgG-yD2WZ7uOYBODiHcaZ18F2UOmNZX0KedxziGtuZMNlX-RJ9EGPTxi21Zu6M%26est%3DADH5u8W7FzGfYNV8zkuOcABEDmX9SYJvYpUEeYvg0xu8cChoQb5cya_tOWtYYqIIBhiskw6wTmqBBkz-MYFPfAsb0sNwkYf1eT24cIF--HmOPWHDrvUHWaz0Pa0VDrVBOwvT6JRPpx6ugOcGXyKkIGy_XzMlet33TLXsGonUkkQP15gfiWsXa80&dt=1397009545402&uob=10
2014年04月09日
社会人すたあと!!
四月からとり鉄 春日部店で新社会人を迎えました。
「伊藤 亮介」と申します。
写真は同期の穰と被ってしまったのですが、右のヤマト式敬礼をしているのが私です。
配属が同じになった同期の穰と日々切磋琢磨しながら自分に磨きをかけております。
春日部での初一人暮らしでストレスフリーの快適な暮らしを満喫しながら
将来に向けて、精進していきます。
春日部での上司に日々叱咤激励を受けながらも
春日部の仲間たちと共に頑張っていこうと思います。
2014年04月09日
あしてのためにその1 初投稿

これからよろしくお願いします!
私はとり鉄春日部店配属になり伊藤さんと日々頑張っております。
私たちの課題の一つは店を綺麗にすること、ということで今日はホールの床を掃除しました。床が綺麗になって良い気持ちでお客様を迎えられそうです。
床も含めまだまだ綺麗にできるところがあるのでどんどん綺麗にしていき、お客様がいい飲みができるようにしていきたいです。
2014年04月08日
2014年04月07日
春の
春日部の渡辺です^_^
4月から新入社員を迎え入れ、日々意味のある営業を目指しております。
いろいろなことがなかなか進んでいなく、日々があっという間に過ぎて行くのを感じます。
後輩をあずかる身として何を最優先にすべきか今一度整理し直しているところです。
4月はお店を徹底的に綺麗にしようと思ってます。
古い=汚いのではなくもう一度初心に戻り、お客様を気持ち良く迎え入れたいと思います。
また出会いの時期でもあります。
新生春日部チームをつくっていきたいです。
2014年04月05日
新天地

とり鉄春日部店、しょうたです。
4月から週1、2回、飯田橋神楽坂通り店で働くことが決まりました!
内定者研修でも働かせて頂いた、思い出の地です。
ここでは只のヘルプとして行くのではなく、店舗管理者としての勉強、また、このお店のいい部分を春日部店へ持ち帰ることを目標としています。
鎌田店長が作り上げたこのお店で自分に磨きをかけます!!
まずは自分が責任者という自覚とプレッシャーを持ち、また気付きを書き出すことから始めています。
いい部分を受け取るだけでなく、春日部店が勝っている部分を与え、両店をより良くする為に、奮闘します。
しょうた
2014年04月04日
久しぶりのランチ会

先日久々のランチ会に行ってきました(^^)
今回は僕のチョイスでイタリアンに行ってきました。
フルーツを使ったパスタや斬新な料理が多々あり
すごくおいしく楽しめました(^o^)
久しぶりに会社の仲間と時間を過ごせたので
とても有意義な時間でした。
今年は新し仲間も入ったので
こういった時間を大切にして行きたいと思います。
2014年04月02日
スローフード
春日部の渡邊です^^
すっかり春らしくなりましたね!
さて、先日ランチ会がありました。
僕はイチゴのパスタを頂きました。
パスタにいちご!?斬新ではありますが、季節感を感じられるランチ会でした。
今回のランチ会で感じたことは「スローフード」ゆっくり、ゆったり食べることで
す。
いっぺんに食べたら少し物足りないボリューム感かもしれませんが、
仲間と気持ちい日が差し込む環境で、前菜、パン、パスタ、デザート、コーヒーと急
がず、会話をしながら食べることで、とても満腹感が得られました。
逆に、腹八分目でセーブすることで午後の仕事も負担なく取り組めます。
ボリュームをとるか、質をとるか、環境をとるか、食事の利用同期は様々です。
こういった、ゆっくり食事をする時間も大切だな。と感じました。
2014年04月01日
誕生日会
お疲れ様です。課長の小峰です。
先日、社長からのプレゼントで、誕生日会を開いて頂きました。
しかも、その会の会場は、東京ドーム。巨人対阪神戦。めちゃめちゃ盛り上がってました。
ビュッフェまで付けて頂いて、至れり尽くせりでした。こんな体験中々出来ないので、とても良い経験になりました。
社長ありがとうございました。
iPhoneから送信