2014年07月01日
あしたのために17 「難」

今日久しぶりにW杯以外のテレビをみましたが、そこで赤城少年院の子供たちに話したTIMのゴルゴの漢字の話しが感動したので紹介します。
「苦難」「困難」「災難」など「難」はよいイメージが少ない漢字できれば「難」は無くなって欲しいしかし、「難」がなくなると「無難」な人生…つまり退屈な人生。やっぱり「難」は有った方がいんだよ。「難」が「有る」ことに「有難う」と言おう!
有難うは、有ることが少ないこと、「有り難し」からきてますが、漢字ってよくできてますね。
なんと無難な人生を送っていることやら。
「難」は成長のチャンスと考えると「有難い」と思えるのではないかと思います。
TIMのゴルゴさんいい話を有難う!
Posted by ドリーム at 09:56│Comments(0)
│あしたの穣