2015年02月13日
ランチパスポート

ラッツダイニング水道橋店のまさるです(^o^)
先日
ランチパスポートの取材を受けました!
テレビではよく見ていた物のだったので
まさかうちに取材が来るなんてと思いながら
取材を受けました(^^)
かなり話題性と人気があるので
すごく期待しています
これをきっかけに少しでもお店のことを知ってもらい
来てもらえるお客様が増えるといいなー
どんどんアピールしていって
少しでも認知度が上がるように頑張っていきます!
2015年02月12日
新たな挑戦

少し間が空いてしまいしたね。
今までは「春日部の坂本です」と言っていましたが、今回は違います。
『ラッツ新宿御苑の坂本です!』
そうなんです。
この度異動しました!
約3年働いた春日部の地をついに離れるときが来てしまったんです。
春日部出勤ラスト日は、
常連様や卒業したキャストも来てくれて!
サプライズもしてくれて、プレゼントも頂いて…
今までは、卒業するキャストの卒業式を仕切っている身でした。
まさか自分の時にも同じように集まってくれるなんて考えてもみなかったので
すごく嬉しかったです(^^)
キャストやお客様からメッセージをまとめてくれたアルバムは、一生の宝物です!
新たな挑戦の地は「新宿御苑」
全く違う環境で、やっと慣れてきたところです。
自分らしさを忘れず、ひかりと一緒に頑張ろうと思います!
とりあえずはガレットをキレイに作れるよう努力します!
坂本
2015年02月12日
あしたのために34 メガピザ
lad's春日部では会員シールを買っていただいた会員様限定でメガピザを販売しております!
大きさは2倍!価格は通常1,000円のところ800円!
ハーフandハーフもできたくさん種類のあるlad'sのピザを一つに決められないお客様にも選びやすくなっています!
大人数できたお客様、お腹いっぱい食べたいお客様、いろんな種類食べたいお客様にうってつけ!
ぜひ会員になってインパクト抜群のメガピザご賞味あれ!
iPhoneから送信
2015年02月11日
誕生日

少し前の話になってしまいますが、DDCでは定期的に社員全員で集まる場があり、
その際に、社員の誕生日やお祝い事(結婚・出産等)をみんなでお祝いします。
直近の集まりで、僕も誕生日のお祝いを頂きました。ワインが好きということで、
イタリアワインの王様「バローロ」を頂きました。大変おいしく頂きました。
「バローロ」は王様と言われるだけあり、男性的で、タンニンが強く、深い味わいのワインでした。
社員数が多くなる中、こういった場を設ける会社って中々ないと思います。このような場をずっと変わらずに実施できるようにしていきたいですね。
2015年02月11日
ケーキ

プロント信濃町の川名です。
今日から気温も上がり、天気も良く
気分も晴れ晴れしますね!
信濃町店のカフェタイムでは、ケーキの販売に力を入れています。
ひと月ほど前から始めましたが、今のところ目標を達成できる日は少なく、苦戦しています。
ポップやおすすめの仕方、まだまだやれることはあるので
たくさんアイディアを出し、目標達成を目指します!
2015年02月08日
誕生日

先月、父の誕生日でプレゼントをあげました。
母は結構買い物に出かけ、自分の物は買っていたようですが、父は出不精で
あまり買い物には行かないタイプで、ずっと同じものを使うタイプの人間なので、
いつも仕事に持っていくバッグの持ち手が壊れていました。
そこで、それに代わるもので僕も持っている「ラコステ」のバッグをプレゼントしました。
好みに合わせて、派手なものではなく、とてもシンプルなものをプレゼントしました。
ちゃんと使ってくれていることを願います。
2015年02月06日
韓国旅行!

ラッツダイニング水道橋店のまさるです。
先月末に社員旅行で韓国に行ってきました(^^)
実は韓国へは入社してから毎年行っているので
なんとこれで3回目です(゜∀゜)
今回2泊3日でしたが
かなり充実しておりとても濃い旅行でした笑
とても楽しませて頂いたので
この旅行を用意してくれた社長はじめ
お店を守ってくれたみんなに感謝です。
来年も旅行に行けるように
今年もまた一段と気持ちを高めて
頑張っていこうと思います(^o^)
2015年01月21日
おいしいピザ!

ラッツダイニング水道橋店のまさるです。
先日水道橋店をフェイスブックにて
紹介していただきました(^^)
その一つとして
ラッツダイニング自慢のピザを動画で
完成までを紹介しています。
毎日何十枚も伸ばし
日々生地の状態・伸ばし方を
研究しながらより美味しいピザをだせるようにしています
今回の紹介がよいアピールになればと思います(^^)
まだまだ勉強中ですが
どこにも負けない美味しいピザを提供できればと思います(^o^)
2015年01月19日
あしたのために33
先日lad's春日部でダーツのイベントを行いました!
規模は小さいですがその分お店に一体感のあるイベントになりました。
知らない人どうし仲良くなりみんなで盛り上がり、最後はありがとう!楽しかったと言って帰ってもらうことができました。
lad'sに初めてきて飲食してもらってポテトやピザは本当に美味しいと言っていただき、lad'sの魅力にも触れてもらうことができました。
周りの人の支援があってイベントが成功できたので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
これからももっとお客様が楽しんでもらえるように頑張って行きたいです!
私事ですが、ダーツのイベントを開催して最後に記念撮影するのが自分の夢でもあったので1つこの会社で叶ってよかったです!そんな一枚です!
2015年01月17日
キンミヤ焼酎

とり鉄春日部店、しょうたです。
春日部店では、昨日からキンミヤ焼酎のボトルキープを始めました!
味わいはスッキリまろやかで、お茶割、ホッピーに最適です!
お客様がボトルキープをきっかけに、よりとり鉄に来て頂き、居心地のいい居場所になって欲しいです。
お客様の声を聞きながら、需要に合った飲み方を増やしていきます。
久野
2015年01月15日
原点

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
ごあいさつが遅くなりました。
年末年始は、僕の原点である春日部のお手伝いに31日~3日まで滞在しました。
原点という理由は、このDDCに出会ったのが、2003年の12月にとり鉄春日部店でアルバイトとして働いたことがきっかけでした。
当時の店長は、現在は上司である部長で、約2年間の厳しく、楽しいアルバイトでした。そのきっかけもあり、DDCに入社をしました。
春日部での店長も2期経験し、やはり原点であることは間違いありません。
月日が経つのは早いもので、僕も入社して9年目になります。アルバイトの期間も入れたら、12年目になります。色々な方と出会い、楽しいこともつらいこともたくさん経験してきました。
ただ、この会社に入社をして本当に良かったと思っています。そんなことを思える会社って中々ないと思います。
毎年、春日部にはお手伝いに行っていますが、必ず、働いていたときの元キャストやお客様に出会い、一緒に飲ませて頂く機会があります。そのたびに、この会社・この仕事をしていて良かったと、思い返します。
写真は、1人は部下ではありますが、現在の春日部の長である社員。自分の夢を実現するべく、日々夢を語る誠実な人間です。とても刺激を受けました。また別の1人は、就職のため辞めてはしまいましたが、今でも連絡を取り合い、当時の仕事の話をしながら、現在の仕事の悩みなどを相談してくれる元キャスト。また別に1人は、現在もまだ働いているメインキャスト。いつもそのパワーに刺激を受けます。そして最後の1人は、僕が春日部のラッツ時代の常連様。今でも定期的に飲む機会があり、この仕事をして、繋がりを強くもてる楽しさを感じるきっかけにもなりました。別の世代、別の環境に身を置く人が集まり、熱く・楽しい場を共有出来ることが本当に素晴らしいことだと思い、投稿させて頂きました。
これからもよろしくお願い致します。
---
このEメールはアバスト アンチウイルスによりウイルススキャンされています。
http://www.avast.com
2015年01月14日
ささいなこと

春日部の坂本です(^^)
ついこの間の話です。
年末年始、共に戦い抜いた(笑)連勤続きのキャストが、
私のかばんにそっと置いていってくれました。
こういう、ちょっとしたサプライズはやっぱり嬉しいですね♪
仕事頑張ろう!って思います(^^)
2015年01月11日
4Y
春日部の渡辺です^^
本日のブログの写真は2011年に入社する際の研修で、掲げた私の中期的な目標です。
あっという間に4年の歳月がすぎました。
4年前に「27歳までに自分の夢をかなえる!」と決めて社会人生活をスタートしまし
た。
当時の私はまずは、働く場を与えてくれたDDCのみんなに感謝して「恩返し」を含め
会社で4年間しっかり勉強しようと思ってました。
そして4年の勉強した後に「DDCを日本一夢がある企業」にするために
自分の夢である。「実家の飲食店をベースとした事業の確立」をつくりあげたいと思
います。
今まで、この目標のことを少しずつ有言することで、目標を忘れないようにしてきま
した。
部屋の壁に4年間貼り続けて可視化もしてきました。
今年が勝負の年です。
2015年有言実行できるように精一杯努力します!!
2015年01月08日
明日のために31
12月も終わりシールのコンペもひと段落しました。
春日部店は1位とキャスト主体で頑張ってくれました。
これからもキャストに主体的に営業に励んでもらえるよう努めていきたいです。
来月の特典はピザの大きさが2倍になります!
特典もお客様にもっと価値のあるものを考えていきたいです。
2015年01月07日
新年
新年、明けましておめでとうございます。
とり鉄春日部店、しょーたです!!
去年を振り返れば、2年目に入り初めて自分の部下を持ち、責任感を実感し飛躍的に成長できたと思います。
今年は人も含め環境もガラリと変わり、自分がトップで頑張って皆を引っ張っていかなければならない年となります。
不安な事だらけですが、自分がお店を作り上げていけるというワクワク感はとても大きいです。
今年もまた、飛躍的に成長していきます!!
しょうた
とり鉄春日部店、しょーたです!!
去年を振り返れば、2年目に入り初めて自分の部下を持ち、責任感を実感し飛躍的に成長できたと思います。
今年は人も含め環境もガラリと変わり、自分がトップで頑張って皆を引っ張っていかなければならない年となります。
不安な事だらけですが、自分がお店を作り上げていけるというワクワク感はとても大きいです。
今年もまた、飛躍的に成長していきます!!
しょうた
2015年01月05日
目標
明けましておめでとうございます。
春日部の坂本です(^^)
早いもので、入社してから3度目の新年を迎えました。
今日は、年末年始明けのお休みだったので少しゆっくりしようと思い
自分を取り巻く環境が変わったり、仕事で壁にぶつかった時に読んでいる本をもう一度読み返してみました。
その本に書かれていること
「夢を叶えるために大切にすることは、
自分のやっていることや、やりたいことを自分で信じる。誰も応援してくれなくても、自分で自分を信じること。」
その通りだなと思いました。
これから、周りの環境が変わって焦りや不安がたくさん出てくると思います。
そんなときに、この言葉を思い出して
頑張りたいと思います。
後輩も増えてきました。
女性社員も増えてきました。
後輩たちに「かっこいい」って思えってもらえるような先輩を今年は目指します(^^)
少し、精神的な話になってしまいましたね。
みなさま、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
坂本
春日部の坂本です(^^)
早いもので、入社してから3度目の新年を迎えました。
今日は、年末年始明けのお休みだったので少しゆっくりしようと思い
自分を取り巻く環境が変わったり、仕事で壁にぶつかった時に読んでいる本をもう一度読み返してみました。
その本に書かれていること
「夢を叶えるために大切にすることは、
自分のやっていることや、やりたいことを自分で信じる。誰も応援してくれなくても、自分で自分を信じること。」
その通りだなと思いました。
これから、周りの環境が変わって焦りや不安がたくさん出てくると思います。
そんなときに、この言葉を思い出して
頑張りたいと思います。
後輩も増えてきました。
女性社員も増えてきました。
後輩たちに「かっこいい」って思えってもらえるような先輩を今年は目指します(^^)
少し、精神的な話になってしまいましたね。
みなさま、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
坂本
2015年01月04日
2015
春日部の渡邊です(^ ^)
年末年始の怒涛の営業も本日で普段の営業に落ち着き始めます。
忙しさにかまけていた日々でしたが、本日からしっかり「2015年」を見据えて、計画的に行動していきたいと思います。
さて、この社会人になってから4度目の12月の営業は様々なハプニングが続き、いい意味でよい経験がつめました。
そして、年始の営業では、他店舗の店長、社員、またOBのキャストが忙しい中かけつけて営業の手伝いをしてくれました。
こういった自店舗が厳しい状態の時に助けてくれる仲間がいることをとても頼もしく思いました。
また、普段違う環境で働く社員と一緒に、営業する機会もなかなかないので、毎日お祭りのような楽しさもありました。
「楽しんで営業すること」新年早々いい刺激をもらいました。
本当に「感謝」の気持ちからいいスタートができました。
ありがとうございます。
2014年12月31日
大晦日
おはようございます。
今日は大晦日です。
今日で2014年も終わりですね。
最後の締めくくりとして、今日一日、とり鉄春日部店にて
今年最後の力を振り絞っていきたいと思います。
思い返せば、たくさんの人に支えられた一年でした。
入社して、引っ越して、春日部で一生懸命働きました。
来年も今年以上に良い年になりますように
2014年、最後の一日を満喫していきたいと思います。
今日は大晦日です。
今日で2014年も終わりですね。
最後の締めくくりとして、今日一日、とり鉄春日部店にて
今年最後の力を振り絞っていきたいと思います。
思い返せば、たくさんの人に支えられた一年でした。
入社して、引っ越して、春日部で一生懸命働きました。
来年も今年以上に良い年になりますように
2014年、最後の一日を満喫していきたいと思います。
2014年12月26日
あしたのために30
早いもので今年も残り5日!
今日から1番売れる期間になります。
今までの集大成になるので年始まで1円でも多く売る意識をもって常に最高日商目指して頑張って行きたいてます。
iPhoneから送信
2014年12月24日
クリスマス

とり鉄春日部店、しょーたです。
今日はクリスマスイブですね!
ということで、春日部では現在、ローストビーフ、ターキーチキンを期間限定で販売してます!!
どちらもうまい…うまいよ…
クリスマスをとり鉄で満喫してみてはいかがでしょうか。
しょうた